さっぽろ支部(苫小牧以外)
○支部長
武藤 佐代子
○連絡先(住所・電話・FAX・メール等)
TEL&FAX:011-215-7712 メール:thera_610(@)yahoo.ne.jp
○会員数
44名(さっぽろ支部)
○紹介コメント(主な活動、特徴、メッセージなど)
北海道支部が「さっぽろ支部」と「とまこまい支部」の2つの支部に分かれてから3年目に入りました。
さっぽろ支部には胆振日高方面以外の会員さん(小樽・函館・旭川・道東方面)がすべて含まれており、
現在の支部会員数は44名となっています。
活動施設は札幌市内の老健・サ高住・小規模多機能・コミュニティーカフェ等7か所と小樽のデイサービス1か所ですが、
このコロナ禍により1年半以上活動が休止状態です。
施設では家族とも面会禁止が続くなどストレスが溜まりやすい状態と思われます。
癒しのケアを待っておられる方々に、1日も早くセラピューティック・ケアをお届けできる日が来る事を願っています。
○ボランティア活動先施設
介護老人保健施設グラーネ北ノ沢入所
介護老人保健施設グラーネ北ノ沢デイケア
イリーゼ西岡
看護小規模多機能ホサナホーム
もなみんカフェ(特養もなみの里)
ゴールドヒルズ平岸(サービス付き高齢者住宅)
コミュニティカフェ ふうしゃ
朝里中央デイサービス
○今年度の年間活動予定
とまこまい支部
○支部長
森本 淳子
○連絡先(住所・電話・FAX・メール等)
TEL:090-9434-2444 FAX:0144-57-5320
メール:tomakomai1thera(@)gmail.com
○会員数
24名
○支部紹介
苫小牧では施設・病院・カフェ等で老若男女問わず幅広く多くの方へ手のぬくもりをお伝えしています。2016年から講座を地元開催できるようになったことで多くのセラピストが誕生し、一気に活動の幅が広がりました。そして様々なイベントに積極的に参加をする事で会員同士の交流とスキルアップに繋がっています。陽気で楽しい仲間たちはいつも笑顔を忘れず、心を込めて様々な場所を飛び回っています。
○ボランティア活動先施設
・株式会社 二千翔 グループホームほたる
・医療法人社団平成醫塾 苫小牧東病院
・社会福祉法人 緑星の里 介護老人保健施設 東胆振ケアセンター
・社会福祉法人 追分あけぼの会小規模多機能型居宅介護事業所 華たば・GHふるさと追分
・社会福祉法人 緑陽会 ケアハウスリバーサイド
・社会福祉法人苫小牧慈光会 地域密着型特別養護老人ホーム ケアセンターしらかばの里
・株式会社 アクティブ・ケア 小規模多機能型居宅介護 みのり新中野
・社会福祉法人 緑星の里 ケアハウスナイスデイやなぎ
・オレンジ・カフェ(認知症カフェ)(安平まち・あいステーション)
・株式会社 SHS 住宅型有料老人ホーム 花みずき
・苫小牧市東地域包括支援センター ほっとカフェまめはな店
・Mom'sサロン Oasis ※苫小牧市受託事業
○今年度の年間活動予定