2023.01.18 「在宅ホスピスフェスタ 2023」セラピューティック・ケア体験ブースのお知らせ
■在宅ホスピスフェスタ2023「最期までいきいき生きろうや ~今、縁と援のある暮らし~」
日時:3月19日(日)10:30~16:00
会場:アクロス福岡4F 国際会議場(福岡市中央区1-1-1)
※会場とWEB併用のハイブリッド形式で開催(WEB参加のみ要申込)
参加費:無料
主催:福岡県/ふくおか在宅ホスピスをすすめる会
詳細・お申込はHP https://zaitaku-hospice.com/
2023.01.18 佐賀地区インファントワークショップのご案内
日時:2月3日(金)10:30~11:30
場所:とっこい子育て広場(三養基郡みやき町)
チラシPDFはこちら
2023.01.18 福岡地区入門講座のご案内
日時:3月5日(日)12:30~16:30
場所:豊前市総合福祉センター(豊前市吉木)
チラシPDFはこちら
2023.01.18 福岡地区入門講座のご案内
日時:3月26日(日)12:30~16:30
場所:福岡市NPOボランティア交流センターあすみん(福岡市中央区)
チラシPDFはこちら
2023.01.18 25周年記念ロゴマークのお知らせ
英国赤十字社で生まれたセラピューティック・ケアを、現・名誉理事長の秋吉が渡英して習得し、日本での普及を始めてから、来年2023年で25年目を迎えます。英国から持ち帰った小さな芽はたくさんの方々から温かい助けを受けてすくすくと育ち、現在は認定NPO法人として全国に支部を置き、1,000人弱のボランティアが、各地で高齢者や病人、被災者や子育て中の母親など、支援が必要な方々にセラピューティック・ケアを届けています。
そこでこのたび、この節目となる年を迎えるにあたり、記念行事のひとつとして25周年のロゴマークを作成いたしました。ピンク色の線は25周年をイメージし、長い線が2本(10年×2)、その半分の線が1本(5年)を表しています。今年度はこのロゴマークとともに、記念企画など、さまざまな取り組みを実施予定です。
これまで協会を支えてくださった方への感謝を大切に、2023年を新たな出発点として、私たちのビジョンである「手のぬくもりの環を各家庭へ、そして日本から世界へ」の実現に向けて、これからも精進してまいります。
2022.12.27 佐賀地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:2月9日(木)、2月23日(祝)、3月9日(木)10:30~
場所:佐賀市市民活動プラザ(佐賀市白山)
チラシPDFはこちら
2022.12.27 佐賀地区入門講座のご案内
日時:2月4日(土)10:30~15:30
場所:佐賀市市民活動プラザ(佐賀市白山)
チラシPDFはこちら
2022.12.26 ~出逢い・学び・気づき・これから~「なんとなく不調」を「あっ!そうだったのかー」に変える「45歳からの健康セミナー」
秋吉名誉理事長とMINX woman healthcare design代表の石丸律子さんが立ち上げた「ジェンダーフリープロジェクト」。
活動を通してすべての方のQOL(Quality of life)の向上をめざします。
その第1弾として、45歳からの「こころ」と「からだ」に起きることを知り、語り合い、つながるセミナーを企画しました。
・日時:2023年2月12日(日)13:30~16:20
・会場:アバンセ第3研修室A(佐賀市天神3-2-11)
・対象:45歳以上の男女どなたでも(30名程度)
・参加費:無料
・主催:ジェンダーフリープロジェクト
・後援:佐賀市
・お申込:メールもしくはオンラインフォームからお願いします。
minxishimaru★gmail.com (★を@に変えて送信してください。)
チラシ(PDF)はこちら
2022.12.09 2月26日〜 北海道地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:2月26日(祝)、3月5日(日)、3月12日(日)10:00~
場所:ボランティア活動センター(札幌市中央区)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 1月29日〜 静岡地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:1月29日(日)、2月12日(日)、3月18日(土)10:00~
場所:鴨江アートセンター(浜松市中区)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 2月11日〜 福岡地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:2月11日(祝)、2月12日(日)、2月19日(日)10:00~
場所:協会事務所(太宰府市五条)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 1月28日〜 福岡地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:1月28日(土)、1月29日(日)、2月5日(日)10:00~
場所:協会事務所(太宰府市五条)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 1月29日〜 苫小牧地区セラピスト資格取得コースのご案内
日時:1月29日(日)、2月5日(日)、2月26日(日)9:30~
場所:苫小牧市民活動センター(苫小牧市若草町)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 2月19日 高知地区入門講座のご案内
日時:2月19日(日)12:30~16:30
場所:弥右衛門ふれあいセンター(高知市北御座)
チラシはコチラ(PDF)
2022.12.09 1月29日 北九州地区入門講座のご案内
日時:1月29日(日)12:30~16:30
場所:サロン森田(北九州市小倉)
チラシはコチラ(PDF)
2022.11.21 2022年度CT養成講座開催のご案内(東京・福岡)
対象:セラピスト以上の資格を持つ協会会員
チラシはコチラ(PDF)
2022.11.18 2月5日 熊本地区入門講座のご案内
日時:2月5日(日)10:00~15:00
場所:熊本中央公民館(熊本市中央区)
チラシはコチラ(PDF)
2022.10.19 福岡・北九州地区インファントセラピスト養成講座のご案内
日時:1月21日(土)12:00~16:00、1月22日(日)10:00~16:00
場所:サロン森田(北九州市小倉北区熊本3-13-46)
チラシPDFはこちら
2022.08.09 セラピスト資格取得コースのご案内
日時:1月21日(土)・1月22日(日)・1月28日(土)
場所:板橋区企業活性化センター(東京都板橋区)
チラシPDFはこちら
2022.06.28 協会のミッションやビジョンを創設しました
ビジョン
手のぬくもりの環を各家庭へ、そして日本から世界へ
ミッション
手のぬくもりで、あらゆる人々に、尊厳と幸せを
当協会では、設立当初から、協会理念を掲げ、セラピューティック・ケアを中心とした奉仕活動を日本各地で行ってきました。設立20周年を迎えるにあたり、設立時には想像も出来なかったような、さまざまな社会環境の変化が訪れましたが、私たちが持つ『手のぬくもり』がさまざまな場面で活かされることも実感してきました。
当協会の組織も全国的に拡がり、今一度、大切にしたい想いを、会員の皆さまと分かち合いたいと考え、このたび、ミッションやビジョンを検討することになりました。
これまでの協会理念を継承しつつ、私たちの『手のぬくもり』の環を、これからも拡げていきたいという秋吉名誉理事長の想いを込めて、SDGs委員会(改め、チームMIRAI)にて、ミッションとビジョンを決定しました。